プログラム委員会

プログラム委員会は、100人規模の企画を準備する委員会です。当クラブは40名の会員数を誇り、多くのRAC、RCとの関わりがございます。国際的なネットワークを活かし、大規模な社会貢献活動を実現していきます。1年がかりのプロジェクトになりますが達成感はひとしおです!是非一緒に活動を作りましょう!

2024年10月第1例会「第3回 WALK IN BLUE」

回で第3回となるWALK IN BLUEは5~6人のグループの分かれて5kmの公園散策を散策し、道中、指定スポットの写真撮影のレクリエーションを行いました。

第1回、第2回のWALK IN BLUEにご参加いただいた方も多く、本イベントが名古屋熱田ローターアクトクラブの定番行事になってきていることを実感しました。一方で今回が初参加となるビジターさんも多くいらっしゃっており、今後まだまだ規模を大きくしていける感触もありました。

2024年10月第2例会「ゆうりんフェスティバル」in児童養護施設ゆうりん

児童養護施設ゆうりん様にご用意していただいたブースのテントをハロウィン仕様に飾り付けをしたり、輪投げ、お菓子釣り、くじびきの屋台を運営し、子どもたちに楽しんでもらいました。

お菓子の輪投げやお菓子釣りといったアクティビティーを通じて多くの参加者、特に小さい子供たちが楽しめる雰囲気が作られていました。

会場のハロウィン飾りを景品としてプレゼントする試みは、子供たちに大変好評でイベントの魅力をより一層引き立てていたように思えました。

2025年4月第2例会「岡崎RAC・名古屋芸術大学RAC合同例会」

愛知県内のRACファミリーである、岡崎RACと名古屋芸術大学RACと合同で例会を企画しました。
レシピを見ずにお題の『味噌カツ/オカザえもん巻き寿司/フルーツサンド』を調理しました。

2025-2026年度プログラム委員会例会内容
#ゆうりんフェスティバル
#WALK IN BLUE
#熱田大学
#岡崎RAC合同例会
#名古屋城・堀川清掃プロジェクト

coming soon